ともいき活動

「共生」とは「自然とともに生きる」「人と人が助け合いながら生きる」という意味があります。浄土宗ではこの二つに「過去から未来へつながっている“いのち”との共生」をふくめて「ともいき」と表現しています。

西方寺ではこの考えをもとに、様々な活動を行っています。

数珠づくり体験

 

約20種類の珠から好きな色を選び自分に合ったサイズの念珠を作ることが出来ます。数珠が出来上がったら魂入れをします。

 

地蔵祭り

 

親しみを込めてお地蔵さんと呼ばれていますが、本当の名前は「地蔵菩薩」といいます。地蔵菩薩は親より先に亡くなった子供が賽の河原で苦しんでいるのを救うと言われています。このことから地蔵祭は特に子供が地蔵の前に詣り、その加護を祈ります。お地蔵様のいらっしゃる本堂で読経や法話、直径2〜3メートルの大きな数珠を囲んで座り、読経にあわせて順々に回す数珠回しなどを行います。参加者にはお菓子やカレーが振舞われます。集まった子供達に向けたイベントとして魚の放流や抽選会があり、最後にはお下がりの配布があります。
また地蔵祭りでは提灯が飾られます。子供が生まれると、その子の成長を願い名前を書いた提灯を奉納する慣わしがあり、奉納された提灯は毎年飾られます。提灯の奉納はどなたでもしていただけます。

 

西方寺マルシェ

(子育て地蔵のmamaマルシェ)

 

地域の皆様に楽しんでいただけるイベントの一つとしてマルシェを開催いたしております。お寺で買って食べて学んで楽しいひと時をお過ごしください。

常設教室

塾ーともいき学舎

ヨガーColorful